長女が長男へ、プレゼントした可愛い「しろくまちゃんのほっとけーき」の本紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています。

育児関連

こんにちは。

へっぽこぱぱです。

はじめに

今回は初の絵本の紹介となります。

この絵本は今年誕生した長男が産まれる前から、長女がプレゼントの為に購入して本であります。

長女は長男が産まれてくるのが、とても楽しみなんだなと思ったこ事を思い出しました。産まれてくる前から長女にとても愛されてる長男は、幸せ者だなと思いました。長男が産まれた後も長女はいつも遊んであげたり、お世話してくれたりしています。

へっぽこパパとしては姉弟仲が良いのを見ていて嬉しい気持ち、微笑ましい気持ちがあります。まだ小学生の長女を頼りにしてはいけないですが、お世話手伝ってくれる時はとても助かります。いつもありがとうと長女には言いたいですね♪

しろくまちゃんのほっとけーき

少し前置きが長くなりましたが、紹介する本はしろくまちゃんのほっとけーきと言う本です。

この本は少しというか相当値が張りますが「本」「ホットケーキのおもちゃ三個」「ほっとけーきのお皿」「しろくまちゃんのぬいぐるみ」「著者によるイラスト&サイン」がセットになっています!

こぐま絵本誕生から50周年記念ということで発売されたのが、本商品の夢のふくふくセットのようです。

本の内容を細かくお伝えすることは著作権的に問題になるので、多くは説明できません。

表紙にある通りほっとけーきに纏わるお話ですが、子供が好きそうな心がほっこりとするような内容の絵本となっております。

本の内容に興味がある方は本投稿で紹介している夢のふくふくセットではなく、絵本単体の商品もあるので立ち読みとしてお子様が気に入ったら買うのがいいかもしれません。

(立ち読みを推奨しているわけではないですが、へっぽこパパなら内容を少し見て面白そうなら買います笑)

付属品の紹介

夢のふくふくセットの内容としてはホットケーキ3個、お皿1個(共に直径3~4cm)が付属されています。

しろくまちゃんのぬいぐるみです。

0歳長男としては絵本よりもぬいぐるみやホットケーキの方が好きですね

裏側はこんな感じです(なんか死●みたいに見えます…)

もう一点付属品として著者によるイラスト&サインが梱包されていたようですが、無くなってしまいました汗

確か本と同じくらいのサイズのイラストだったような気がします。

少なくとも長男はそのイラストには全く興味を示しませんでした。

まだ0歳ですからね。

まとめ

絵本事態は0歳の子供に読み聞かせをしても、赤ちゃんは楽しくはないと思います。

ただし付属品のぬいぐるみや、ホットケーキでは口に入れたり・ぶんぶん振り回したり楽しそうに遊んでいますよ!

長女作↓

 

【Amazonで本商品を買える】リンクを貼っておきます。

本単体のとぬいぐるみ等セットになっている2点を貼っています。

最後までご観覧ありがとうございました。


しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)


しろくまちゃんのほっとけーき 夢のふくふくセット ([バラエティ])

私について
へっぽこパパ

アラフォーで11差長女・長男の2児のパパです。継続することが苦手な私ですが、毎日更新を目標としています!へっぽこな私ですが、日々忙しいパパ・ママさんへ、またこれから育児がはじまる方々にとって少しでも役立つ情報を発信していければと思っております。DIYや商品レビューも行っています。ファミリーキャンプも好きです♪

へっぽこパパをフォローする
育児関連
へっぽこパパをフォローする
へっぽこパパの日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました