家で長女、長男、私3人で音楽発表会をしました!新しい趣味を探している方にアコギをお勧めします!

※アフィリエイト広告を利用しています。

育児関連

こんにちは。

へっぽこパパです。

はじめに

最近長女の学校で学習発表会がありました。

それが理由なのか分かりませんが、先日長女と長男二人で音楽発表会を家ですると長女から言われました!曲名はみんなが通る道であるアンパンマンのエンディングテーマである「ドレミファアンパンマン」です!長女が決めてくれました♪

当初は長女がピアノでメロディーを弾いて、長男がアンパンマンのおもちゃのピアノで伴奏するということでした。長女はピアノ習っていることもあり、演奏に問題はありません!

長男のアンパンマンのおもちゃですが自動演奏機能が付いているので、ドレミファアンパンマンのボタンを押すだけでメロディーと伴奏が同時で流れます。しかし長男はまだ指定されたボタンを押すことは出来ないです。適当に色んなボタンを押すことはできますけどね笑

音楽発表会の話を聞いたへっぽこパパは一緒に入れて欲しいと長女にお願いしました。

長女はいいよーっていってくれましたが、妻は不満気な感じでした。

多分妻は子供達だけで行なう可愛い演奏発表会を見たかったのでしょう。気持ちはとてもわかります。スマホで動画撮影した時に可愛い子供達だけでなくて、旦那とは言えおじさんも写ってしまいますからね笑

しかしへっぽこパパは参加させて頂くことになりました!

各自担当楽器、演奏発表会

そして最終的に下記の通り各々の楽器に変更も生じました。

ピアノ【メロディー弾き担当】:長女( ピアノ歴6,7年位)

おもちゃのラッパ【リズム担当】:長男(ラッパ歴2、3日前)

長男は2,3日前からラッパを吹けるようになりました!

プー、プー可愛い音を出してくれます♪

アコギ(伴奏):へっぽこパパ(ギター歴ギュッとしたら2年位)初ギター買ったのは25年前ですけど笑

ちなみにっへっぽこパパは中学生の時にKinKi Kidsや福山雅治に憧れてギターを初め、経験が多少あります。簡単な伴奏くらいならいけます!

アラフォー世代なら分かると思うのですが今から25年位前にKinKi Kidsと吉田拓郎、篠原ともえが出ていたLOVE LOVE 愛してるという番組がありました。そこでKinki Kidsがギターを習ってたのでそれに感化された部分があります。私はすぐに憧れている人がやっている人の影響を受けやすい性格なのです笑

長女は自分の役割を果たしました!

ラッパ担当の長男はラッパ途中で投げ出し、指揮者みたいな感じで体を揺らしてました笑

へっぽこパパは一番つまらない微妙な感じでした汗。ほとんど練習出来てなかったのでかなりぐだぐだになりました汗

You Tubeでギター伴奏の動画を見て、コード譜を印刷して10分練習した程度で挑んだので当然の結果でもあります…

多分そのうちまた演奏発表会があるので、その時はちゃんと練習して挑みたいです。妻としてはまたあんた参加すんのかい!!と思うでしょう。しかし参加させていただきたいと思ってます!笑

まとめ

小学生になると必ず鍵盤ハーモニカやリコーダーを習います。そして弾くのはメロディーだけですよね。そこでお父さんやお母さんがギターで伴奏出来ると一緒に楽しめます!

長女が音楽の授業で習っていた「山のポルカ」という曲を、家でリコーダーの練習していた時期がありました。私はギターで伴奏していたのですが一緒に楽しめましたよ!

趣味が無い、ギターに少しでも興味がある方は親子で楽しめるアコギをお勧めします!

簡単な伴奏なら3ヶ月あれば弾けるようになりますよ♪

(同じ曲でも伴奏のアレンジ次第で簡単にも超難しくもなります)

 

最後にこれからアコギを始めたい方にお勧めなギターを2点お勧めします。

アコギは大きく分けると下記の2点あります。

①ドレッドノートタイプ

特徴としてはボディーが大きく、くびれがが少ないです。単純に大きな音がなります。ピックを使ったストローク(ジャカジャカ弾く)演奏が合っています。弾き語りするアーティストは大体このタイプのギターを使っていると思います。

ドレッドノートタイプが欲しい方は下記に、初心者向けのお勧めなギターの商品リンクページを貼ります。Amazonで購入できます。

ヤマハのエントリークラスのギターです。

二人組のゆずの北川が路上ライブでヤマハのドレッドノートエントリークラスをずっと使っていた事で有名ですね。ヤマハのギターはエントリークラスでも品質に問題はないですし、ギターはネックが細く弾きやすいですよ!

 


ヤマハ YAMAHA ギター アコースティックギター FG SERIES ナチュラル FG820 裏・側板にマホガニーを採用 あたたかみのあるパワフルなサウンドと豊富なカラーバリエーションが魅力

②フォークタイプ

ドレッドノートタイプとは反対にボディーは小さめです。極端に言うと低音が出にくく、繊細なサウンドが特徴です。ドレッドノートがガーンというサウンドだとしたら、フォークはジャラーンと言った音です。

フォークタイプが欲しい方へ向けて下記に、お勧めなギターの商品リンクページを貼ります。

こちらもAmazonのリンクとなります。

ヤマハのエントリークラスのギターです。


ヤマハ YAMAHA アコースティックギター FS SERIES ナチュラル FS820

ちなみに私が今回の演奏発表会で使用したギターは約20年前に買った同じくエントリークラスのFS423というモデルです。

安いモデルなのに20年経ってもネックの反りはないですし、ボディーの割れもありません。塗装も変化が見られないですね。やはりヤマハはエントリークラスと言えどもそれなりにクオリティの高い商品を出しているなと思います。粗悪な物を売っていたらヤマハのブランドイメージも落ちてしまうのでメーカーとしても気を付けている部分かと思います。

どちらのタイプを買おうかなと迷ったら単純に見た目が好きな方を、買ったらいいと思います。所詮最初は誰でも素人です。音の違いなんて大して分からないですよ。ただし弾きやすさはわかりますね。

フォークタイプの方がボディーが薄めで小さくでネック(左手で押さえる長い棒状の部分)も短いので手が小さい方でも弾きやすいです。ネックが短いと弦を押さえる力も少なくなりますので、そういう意味でも弾きやすさが出てきます。私の個人的な意見で言うと女性の方が最初に買うギターはフォークタイプが絶対によいと思います。へっぽこパパは手が小さいので現在ドレッドノートは所有していません。

また最初に張る弦は一番細いエクストラライトゲージがお勧めです。低音は弱くなります。しかし弾きやすさが太い弦と比べて大幅に違います。太い弦は押さえるのに力がいりますが、細い弦はあまり力が必要ありません。初心者のうちはなるべく楽に簡単に弾けることが一番大事だと思ってます。(ギターは10人始めたら一年後にも続けている人の割合が、1人しかいなくなるような楽器です。モチベーションが続かないのと、単純に難しいので諦めてしまうのです。)

ある程度弾けるようになったら自分の好みのギター選び、弦選びをするのが一番かと思います!

最後までご観覧ありがとうございました。

私について
へっぽこパパ

アラフォーで11差長女・長男の2児のパパです。継続することが苦手な私ですが、毎日更新を目標としています!へっぽこな私ですが、日々忙しいパパ・ママさんへ、またこれから育児がはじまる方々にとって少しでも役立つ情報を発信していければと思っております。DIYや商品レビューも行っています。ファミリーキャンプも好きです♪

へっぽこパパをフォローする
育児関連
へっぽこパパをフォローする
へっぽこパパの日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました